このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

千葉県船橋市三山のおうちパン教室
生米・米粉パン教室
ぐりパン

自分や大切な方の為にグルテンフリーの健康パンを
自分で作ってみませんか?
簡単だけど美味しい、自宅でも再現性の高い
レシピで楽しく学べる!
好きを仕事にするライセンス付きの認定講座もあります

お米パンは難しい?と
思っているあなたにオススメです

  • 米粉パンに挑戦したけど失敗してしまった
  • もっと簡単に美味しいお米パンを作ってみたい
  • グルテンフリーのパンだけど小麦パンのような成形も楽しみたい
  • おうちのお米で美味しいパンを作りたい
  • 好きな事を仕事にしたいので資格をとっておきたい
  • 将来お米パンを販売したいので軸になるレシピを習いたい
  • これからの人生に健康に楽しめることを増やしたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
私もそうでした、、、でもそれ
ぐりパンで叶います!
14年間小麦パン教室を開催していた私ですが、友人からの一言や生徒さんが
グルテンフリーを意識されたり、私が腸活を学んだことから米粉パンを生活に
取り入れてみよう!と思いました。

が、最初は失敗ばかり、、、

重たくて家族に不評だったり、固くてぼそぼそ、膨らまないなど
作れば作るほどがっかり。

「もっと美味しくて楽しくできるお米パンはないの?」
と実績のある先生の門をたたきました。

高額な受講料を払って習っても、家で再現できなかったり
家庭で作るのは難しいパンだったりと
私自身だいぶ遠回りしました。

私の生徒さまにはそんな大変な思いをしてほしくない!と
日々研究を重ねて
簡単だけど美味しくて、好きな事を仕事にもできる
認定講座も発行OKのライセンスも取れるお米パン教室を
開講しました。



\ぐりパンはこんな教室です/


Lessonの特徴
✔基本のパンを学んでアレンジもできるようになる
✔ご自宅でも再現しやすいレシピ
✔受講後のアフターフォローもLINEで可能
✔おうちのお米から作る「生米パン」レッスンもあり
✔時間を有効利用したい方のオンラインレッスンもあり
✔商用利用OKのライセンス取得コースもあり

受講料とレッスン予約について
お申込みから1週間以内に銀行振込にてお支払いください。
振込確認ができましたら、予約確定のメールを送らせていただきます。
ご予約いただいたレッスンの欠席や変更は
振替にて対応させていただきます。
振替日程が合わない場合はレッスン動画を送らせていただきますのでご了承ください。

単発からコースレッスンへ途中変更した場合はコース料金に割引可能です。
お知らせください。




レッスン当日にご用意いただくもの
対面米粉パンレッスンではエプロン、手拭きタオル、持ち帰り用エコバックをご用意ください。

対面生米パンレッスンも持ち物は米粉パンレッスンと同じですが、
生米パンレッスンではブレンダーを使用しますのでレッスン当日までにご用意ください。
2台は当教室でご用意がございますので、お持ちでない方は当教室のブレンダーをご使用ください。

(*ブレンダーはオススメの機種がございますので事前にご案内いたします)
また、オンラインレッスンでご準備いただくものの詳細は個別にご連絡いたします。





【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

単発レッスン

米粉レッスンも生米レッスンも単発で受講できます
・4種の丸パン
・3種のハードパン
・4種のベーグル
・メロンパン
・クロワッサン
・フォカッチャ
・イングリッシュマフィン
・生米・米粉シフォンケーキ

・シュトーレン
      etc.

レッスン内容はこちら

商用利用可能
認定講座

・これからご自身もお米パン教室を開講したい!
・マルシェなどでお米パンの販売をしてみたい!
・カフェを開いてメニューに取り入れたい
など、商用利用可能なコースもあります。
(※ライセンス取得後、あなたもライセンスを発行できます)

詳細はこちら

オンラインで気軽に学べる

家から出なくてもゆっくり自宅で習えます。
時間を有効に使いたいあなたにピッタリです。
早朝や夜のオンラインレッスンも可能です。

オンラインレッスンの
詳細はこちら


オンラインレッスンの
申し込みはこちら

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ワンランクアップ!
こだわって作る米粉パン


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

小麦パンみたいな
米粉カンパーニュ

米粉の高加水
リュスティック

米粉の
小松菜ベーコンチーズパン

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
\おうちのお米からシフォンケーキが焼ける/

お家のお米からシフォンケーキも作れちゃう!
このレシピをマスターすれば、ココア、抹茶、アールグレイ、
オレンジ生地など自由自在♪
ロールケーキも作れちゃいますよ

紙のシフォン型もありますが、ぐりパンでは熱伝導が良い
アルミシフォン型で作ってお持ち帰りいただきます。

お家でもすぐに作ってみてね

●17cmアルミシフォン型付レッスン 11,000円

●17cmシフォン型持参レッスン 9,000円

ベーキングパウダーなしでもモコモコしっとりの作り方のコツを
伝授いたします!
手作りシフォンケーキがいつでも作れたら人生が豊かになりますよ
10月のリクエストレッスンスケジュール

2025年10月のリクエストレッスンスケジュールです。

ぐりパンでは、お仕事等でなかなかレッスンのタイミングが合わない方にも
お米パン作りを楽しんでいただきたく、私のスケジュールが空いているタイミング
とすり合わせしていただき、レッスンのご予約をして頂いております。
こちらのカレンダーを参考にしていただき、リクエストしてください。
※更新のタイミングで既に空きがない場合もあります。ご了承ください。
最新のスケジュールはInstagram guri_komeko
をご覧ください。
また、下部の予約アプリをご覧ください。
11月のリクエストレッスンスケジュール

2025年11月のリクエストレッスンスケジュールです。

●11/6 10:00~12:00 米粉の小松菜ベーコンチーズパンレッスン1名募集

ぐりパンでは、お仕事等でなかなかレッスンのタイミングが合わない方にも
お米パン作りを楽しんでいただきたく、私のスケジュールが空いているタイミング
とすり合わせしていただき、レッスンのご予約をして頂いております。
こちらのカレンダーを参考にしていただき、リクエストしてください。
※更新のタイミングで既に空きがない場合もあります。ご了承ください。
最新のスケジュールはInstagram guri_komeko
をご覧ください。
また、下部の予約アプリをご覧ください。

体験レッスン予約・お問い合わせはこちら

体験レッスンはシンプルな極ふわプチパンを作ります。
生米または米粉のどちらの体験レッスン受講希望かお知らせください。
また体験レッスンのレシピは
本レッスンのお申込み時にお渡しいたしますので
ご了承ください。
(体験レッスンご受講後に本レッスンをお申込みの方には
材料プレゼントがあります)
認定講座ライセンス取得について
お教室や販売、カフェメニュー、施設での提供など、米粉パン・生米パンレシピを商用利用したい方は、
ライセンス取得をしていただくことでレシピ使用が可能になります。

講師紹介


福田ゆり

2012年から小麦パン教室とパッチワーク教室を自宅で開講。
現在も継続中。
子供の頃から自分の好きなことを仕事にしたい!が夢で手作業が大好き!
2018年にマヤ暦に出逢い、自分は手にエネルギーがあることを知り
手を使う仕事が向いていることがわかり自分が準備してきたことに納得。
2024年、人生100年時代「健康こそ人生で一番大切なもの」と
腸活を学んだことからお米パンを取り入れる。
同じようにお米パン作りを通して誰かの応援もしたい!と
米粉・生米パンの
ライセンスを取得し「生米・米粉パン教室 ぐりパン」を開講。

ギャラリー


よくある質問


  • Q
    上手に作る自信がないけど大丈夫ですか?
    A
    初めてのことは誰でも緊張しますよね。手が慣れるまでは戸惑うこともありますが、上手に作るコツをその都度一緒に作業していきますので大丈夫ですよ。
  • Q
    キャンセルはできますか?
    A
    ご予約いただいた時間を確保しておまちしておりますので、ご入金後のキャンセルは承っておりません。
    当日、急遽のトラブル当で欠席の場合は後日の振替にて対応致しております。
  • Q
    ひとりで参加しても大丈夫ですか?
    A
    はい!もちろん大丈夫です。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

生徒さまの声


楽しい時間でした

千葉 T様

とても楽しかったです。米粉パンを作るのは初めてでしたが
短時間で、モチモチの美味しいパンが出来ました。
先生も一緒に作ってくださるので
手つきが直接見られてわかりやすかったです。
初対面の出会いは緊張しますがお話しやすくて安心しました。
体験して本レッスンに進みたいとその場で決めました。わくわくしています。

生米パンはもちもち!

佐倉市 I様
今回初めて生米からのパン作りを体験しました。
先生も丁寧で、お話も楽しくあっという間でした。
生米からのパンはもちもちしていて、パサパサのパンが苦手は私にはとても良かったです。
船橋市三山のエリアにあるので、駅からは少し離れていましたが、車は1台ならお教室前に停められたのでとても助かりました。
夏休み期間だったからか、親子で参加できる時もあるようだったので、子供と一緒の参加も楽しそうだなと思いました。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ・申し込みはこちら

レッスン規約

生米・米粉パン教室ぐりパン レッスン規約

<レッスン規約>

多くのパン教室の中から当教室に興味をお持ちいただきましてありがとうございます。

※レッスンをお受けになる前に必ずお読みいただきますようお願い致します。

当教室は女性限定の教室となります。(男性の入室はご紹介者様がある場合のみ)

また、見学のみ、付き添い、複数人でひとつの講座受講はご遠慮ください。

開講の10分前より入室可能です。

遅刻の場合は、他のお客様のご迷惑になりますので先に始めさせていただきます。

一度お支払いいただきましたレッスン料の返金は致しかねます。

当教室での怪我や事故等は一切責任を負いかねますので十分にお気をつけください。

万が一器物破損等ありましたら修理代を請求させていただく場合がございます。

当教室で知りえた個人情報などをSNS等に載せる行為は禁止させていただきます。

当教室でのレシピの無断使用・転載は禁止です。
レッスンで得たレシピを使用、アレンジ使用しての教室活動や商用利用はできません。
お友達へのレシピ譲渡等も禁止です。使用したい場合はライセンスを取得してください。

教室での勧誘活動やレッスン妨害となりうる迷惑行為をされたお客様は当教室のご利用をお断りさせていただきます。

以上をご理解の上、ご予約をお願いします。





認定講座ライセンスについて

お教室や販売、カフェメニュー、施設での提供など、米粉パン・生米パンレシピを商用利用したい方は、
ライセンス取得をしていただくことでレシピ使用が可能になります。
◆4種の極ふわ丸パン
◆3種のハードパン
◆2色山型食パン
◆4種のべーグル
◆メロンパン
◆クロワッサン&デニッシュ
◆生米シフォンケーキ
◆シュトレン

を必須受講として生米・米粉それぞれのレッスンを受講すること。

8項目すべて受講後、ライセンス発行が可能です。
まずは、単発レッスンまたはコースレッスンにて受講してください。

◆ライセンス発行条件
①基礎・応用レッスン8項目をすべて受講済であること
②各講座の生地のパンについて講師のチェックに合格していること
③規約についての説明を受け、これを承諾すること
④ライセンス料金を支払う

◎米粉パンライセンス料
        税込165,000円

◎生米パンライセンス料
        税込220,000円

◎米粉パン・生米パンライセンス料
        税込330,000円

こちらの価格にはレッスン料は含まれておりません。(対面・オンラインを問わず)

<ライセンス取得の方には>
1.レッスンレシピの米粉パン・生米パンの教室や販売が可能になります。
2.米粉パン・生米パン講座Q&A集をお渡しします。お教室活動などにお役立てください。

<料金とレッスン予約について>
レッスン当日までに銀行振込にてお支払いください。
振込確認ができましたら、予約確定のメールを送らせていただきます。
ご予約いただいたレッスンのキャンセルは受付ません。
欠席の場合や変更は振替にて対応させていただきます。
振替日程が合わない場合はレッスン動画を送らせていただきますのでご了承ください。

単発からセットへ途中変更した場合はセット料金に割引可能です。
お知らせください。




2025年9月25日更新